- ホーム
- ドリンク
【ビール】
中生ビール
693円(税込)
1/10
中生ビール
693円(税込)
小生ビール
583円(税込)
1/10
小生ビール
583円(税込)
【瓶】黒ラベル 中瓶
792円(税込)
1/10
【瓶】黒ラベル 中瓶
792円(税込)
ノンアルコール プレミアム アルコールフリー 小瓶
583円(税込)
1/10
ノンアルコール プレミアム アルコールフリー 小瓶
583円(税込)
【ハイボール】
ハイボール(デュワーズ)
550円(税込)
1/10
ハイボール(デュワーズ)
550円(税込)
九州ハイボール(下記より味をお選びください)
各種 638円(税込)
あまおう(福岡)/温州みかん(佐賀)/びわ(長崎)/でこぽん(熊本)/たんかん(鹿児島)/かぼす(大分)/日向夏(宮崎)
1/10
九州ハイボール(下記より味をお選びください)
各種 638円(税込)
あまおう(福岡)/温州みかん(佐賀)/びわ(長崎)/でこぽん(熊本)/たんかん(鹿児島)/かぼす(大分)/日向夏(宮崎)
【サワー】
九州サワー(下記より味をお選びください)
各種 638円(税込)
あまおう(福岡)/温州みかん(佐賀)/びわ(長崎)/でこぽん(熊本)/たんかん(鹿児島)/かぼす(大分)/日向夏(宮崎)
1/10
九州サワー(下記より味をお選びください)
各種 638円(税込)
あまおう(福岡)/温州みかん(佐賀)/びわ(長崎)/でこぽん(熊本)/たんかん(鹿児島)/かぼす(大分)/日向夏(宮崎)
黄色いレモンサワー
649円(税込)
1/10
黄色いレモンサワー
649円(税込)
青いレモンサワー
649円(税込)
1/10
青いレモンサワー
649円(税込)
赤いレモンサワー
649円(税込)
1/10
赤いレモンサワー
649円(税込)
【九州のお茶ハイ】
濃ゆい八女茶ハイ
649円(税込)
福岡県八女産 茶葉使用
1/10
濃ゆい八女茶ハイ
649円(税込)
福岡県八女産 茶葉使用
烏龍ハイ
605円(税込)
鹿児島県屋久島産 茶葉使用
1/10
烏龍ハイ
605円(税込)
鹿児島県屋久島産 茶葉使用
紅茶ハイ
649円(税込)
鹿児島県知覧産 茶葉使用
1/10
紅茶ハイ
649円(税込)
鹿児島県知覧産 茶葉使用
【九州の芋焼酎】
黒霧島
539円(税込)
1/10
黒霧島
539円(税込)
赤霧島
各660円(税込)
1/10
赤霧島
各660円(税込)
富乃宝山/明るい農村
各715円(税込)
1/10
富乃宝山/明るい農村
各715円(税込)
なまけ者になりなさい/やきいも屋/屋久の島
各715円 (税込)
1/10
なまけ者になりなさい/やきいも屋/屋久の島
各715円 (税込)
【九州の麦・米・黒糖焼酎】
【麦】あんぽんたん
660円(税込)
1/10
【麦】あんぽんたん
660円(税込)
【麦】博多どんたく
660円(税込)
1/10
【麦】博多どんたく
660円(税込)
【麦】泥八
539円(税込)
1/10
【麦】泥八
539円(税込)
【米】白岳しろ
605円(税込)
1/10
【米】白岳しろ
605円(税込)
【米】鳥飼
880円(税込)
1/10
【米】鳥飼
880円(税込)
【黒糖】れんと
660円(税込)
1/10
【黒糖】れんと
660円(税込)
【九州の梅酒・果実酒】
老松梅酒 天空の月
605円(税込)
1/10
老松梅酒 天空の月
605円(税込)
紅茶梅酒
682円(税込)
1/10
紅茶梅酒
682円(税込)
あまおう梅酒
715円(税込)
1/10
あまおう梅酒
715円(税込)
マンゴー梅酒
715円(税込)
1/10
マンゴー梅酒
715円(税込)
もも梅酒
715円(税込)
1/10
もも梅酒
715円(税込)
白い梅酒
715円(税込)
1/10
白い梅酒
715円(税込)
りんご梅酒
715円(税込)
1/10
りんご梅酒
715円(税込)
ブラッドオレンジ梅酒
715円(税込)
1/10
ブラッドオレンジ梅酒
715円(税込)
玉出泉 ゆずの酒
660円(税込)
1/10
玉出泉 ゆずの酒
660円(税込)
【おおやま厳選の日本酒】
【東京】東京小町(本醸造/やや辛口)
847円(税込)
銀座GINNと佐渡の銘醸「北雪酒造」がコラボし、造った芳醇ですっきりとした辛口。辛口で人気の普通酒に大吟醸をブレンドし、いままでにない繊細な香り、深みのある味。スッキリとした後味を実現。
1/10
【東京】東京小町(本醸造/やや辛口)
847円(税込)
銀座GINNと佐渡の銘醸「北雪酒造」がコラボし、造った芳醇ですっきりとした辛口。辛口で人気の普通酒に大吟醸をブレンドし、いままでにない繊細な香り、深みのある味。スッキリとした後味を実現。
【東京】東京酒天童子(本醸造/大辛口)
902円(税込)
こちらも東京小町同様、銀座GINNと佐渡の銘醸「北雪酒造」がコラボし、造った銘酒。東京小町の辛さでは物足りない方にはこちらがおすすめ!すっきりとした味わいがもつ鍋や、脂ののった馬刺しなどにマッチします。
1/10
【東京】東京酒天童子(本醸造/大辛口)
902円(税込)
こちらも東京小町同様、銀座GINNと佐渡の銘醸「北雪酒造」がコラボし、造った銘酒。東京小町の辛さでは物足りない方にはこちらがおすすめ!すっきりとした味わいがもつ鍋や、脂ののった馬刺しなどにマッチします。
【東京】江戸開城(純米吟醸生原酒)
1,199円(税込)
大都会東京芝で東京の地酒を造る東京港醸造こだわり・洗練・情熱、最高級米の洗練された辛口。絞りたての生原酒をそのまま提供。蔵元に行かないと味わえないフレッシュな絞りたて生です。フレッシュな微発泡感と最高級米の旨味がストレートに味わえます。
1/10
【東京】江戸開城(純米吟醸生原酒)
1,199円(税込)
大都会東京芝で東京の地酒を造る東京港醸造こだわり・洗練・情熱、最高級米の洗練された辛口。絞りたての生原酒をそのまま提供。蔵元に行かないと味わえないフレッシュな絞りたて生です。フレッシュな微発泡感と最高級米の旨味がストレートに味わえます。
【福岡の日本酒】
【福岡】喜多屋(特別本醸造/淡麗辛口)
979円(税込)
江戸時代末期に筑紫平野の一角、山紫水明の地、八女に創業した蔵元「喜多屋」厳選した酒米を精米60%に磨き、低温発酵により吟醸作りをしています。淡麗辛口な味とさわやかな香りをお楽しみください。
1/10
【福岡】喜多屋(特別本醸造/淡麗辛口)
979円(税込)
江戸時代末期に筑紫平野の一角、山紫水明の地、八女に創業した蔵元「喜多屋」厳選した酒米を精米60%に磨き、低温発酵により吟醸作りをしています。淡麗辛口な味とさわやかな香りをお楽しみください。
【福岡】博多の森(純米酒/超辛口)
1,045円(税込)
江戸時代中期創業、福岡の酒といえば「萬代」の小林酒造本店が醸す新しい味の超辛口純米酒です。甘口の酒が多いといわれがちな福岡県において、しっかりとした辛口の味わいですっきりと後切れが良く飲み易いのが特徴です。
1/10
【福岡】博多の森(純米酒/超辛口)
1,045円(税込)
江戸時代中期創業、福岡の酒といえば「萬代」の小林酒造本店が醸す新しい味の超辛口純米酒です。甘口の酒が多いといわれがちな福岡県において、しっかりとした辛口の味わいですっきりと後切れが良く飲み易いのが特徴です。
【福岡】玉出泉(純米吟醸/辛口)
1,199円(税込)
福岡県で最も古い酒蔵で、昔ながらの「手造り」「手作業」にこだわりによる旨さがある酒。最高の酒造好適米「山田錦」を使用。腰が強く、切れ味の良い辛口で飲み飽きしません。
1/10
【福岡】玉出泉(純米吟醸/辛口)
1,199円(税込)
福岡県で最も古い酒蔵で、昔ながらの「手造り」「手作業」にこだわりによる旨さがある酒。最高の酒造好適米「山田錦」を使用。腰が強く、切れ味の良い辛口で飲み飽きしません。
【おおやま厳選のワイン】
【白】カサ・デル・セロ・レゼルヴァ シャルドネ(辛口/チリワイン)
グラス 715円(税込)
ボトル:3850円(税込)
1/10
【白】カサ・デル・セロ・レゼルヴァ シャルドネ(辛口/チリワイン)
グラス 715円(税込)
ボトル:3850円(税込)
【赤】カサ・デル・セロ・レゼルヴァ カベルネソーヴィニヨン(フルボディ/チリワイン)
グラス 715円(税込)
ボトル:3850円(税込)
1/10
【赤】カサ・デル・セロ・レゼルヴァ カベルネソーヴィニヨン(フルボディ/チリワイン)
グラス 715円(税込)
ボトル:3850円(税込)
【ソフトドリンク】
九州ノンアルコール スパークリング(下記より味をお選びください)
528円(税込)
あまおう(福岡)/温州みかん(佐賀)/びわ(長崎)/でこぽん(熊本)/たんかん(鹿児島)/かぼす(大分)/日向夏(宮崎)
1/10
九州ノンアルコール スパークリング(下記より味をお選びください)
528円(税込)
あまおう(福岡)/温州みかん(佐賀)/びわ(長崎)/でこぽん(熊本)/たんかん(鹿児島)/かぼす(大分)/日向夏(宮崎)
烏龍茶/コーラ/ジンジャーエール/オレンジジュース/ラムネ
462円(税込)
1/10
烏龍茶/コーラ/ジンジャーエール/オレンジジュース/ラムネ
462円(税込)